俺の熱き馬開発が始まってきるのは気に入ればない方がいるのですが、新たに何かの学校に対するのが出来ているんですけどね 果てに勝利余韻の孝行一誕生の決意の図式なれの間の果てにの勝利の余韻一の孝行一誕生の決意の図式 最後の決着まで観ていたい 手負いとなった両者がそれでもなお血飛沫をあげぶつかり合う 猛禽類が肉を喰らうが如しの壮絶な打ち合い まさに死闘の様相を呈してまいりました~~~っ!! 退くなっ!!ヤツはどうあろうと・あきらめねえ眼をしてやがる ドので上からで気が遠くさい「ですか 来てまだ失速しないとは・真敬に値するよ そったれか!!まだ体力が余ってるみてえだな この打ち合いをいつまで続ける気だ!? でめえがくたばるまでやめねえぞ! グラつく場面が増えてきたな 無理もねえミドル級のパンチがクリーンヒットしているんだ 退かない退かない~~~っ 相打ちが目立ってきましたね 両者共に流血で距離感を失なっておる もはや真っ正面から手を出し続けるしかないのじゃ ハイレベルな駆け引きで始まったこの試合ー持ち駒を出しきり気力の勝負となった どちらの体と拳が強いか!?これぞ拳闘の原点じゃ!! 米国の看板を取り払いお英雄としての強さのみを求道する姿に驚きよりもむしろ感動するよ イーグルがこれほど苦戦するなんて... 苦戦だが間違いなく彼の日本最高試合だ せめて決着はなかたが互いの拳で 両者の体が後方に弾け飛ぶ〜〜っ なんだよ!?どうして止めるんだよ!? レフェリーが間に割って入った どっちもダウンしてねえぞ リングドクターが呼ばれた! ここでドクターチェックです!! こんなに盛り上がっているのに... 王者の傷を診るドクターの表情が曇る 果たしてどんな判断が下されるのか!? かなり出血しているからな 残念だがこれ以上は危険がもしれん やはりドクターストップか... 今度は挑戦者が呼ばれます こちらの出血量もがなりのものです 口惜しいがやむをえん... じ冗談じゃねえ最後まで観たいよ 選手のこと考えれば... この白熱の勝負の行方が負傷による判定ということになってしまうのでしょうか!? ドクターが首を横に振る... よく見ろカスリ傷だろ? もう少しで筋膜に達する深さだぞ ぬるいこと言ってんじゃねえ 目玉くらい奪られてもどうってことねえよ オレ達ゃベルトの奪り合いやってんだ 命の奪り合いやってんだ どいつもこいつらもおさまりつかねえよ うわあ~~っと両選手が拳をかざして会場を煽りたてる~~~っ 続行!!ろこう続行!! 続行!!そっこう続行!! しかしここは冷静な判断をしてもらいたい 選手生命に関わりかねない場面なのです 止めの血止めの用意を!! 続行!!そっこう続行!! 大興奮の続行コール〜〜〜っ!! 当然キサマもおさまりつかねえよな? あ〜〜っレフェリーが合図!! 続行だ!試合再開だ~~っ!! こうなったらとことん戦れ~~~っ!! 両陣営があわただしく動く~~っ 深く掘れることを避ける処置だ避ける処置だ 世界一のスタッフだと言っただろう 毎月尻の方にを傷口を目尻の方に切り浅く広くし血をそちらに血をそちらに逃がす 再び出血するかもしれんがーしかし のゆっこれ以上出血は即ストップだ !あえず!>両眼を開いて戦えるハスだ これ以上「手を加えよう」ものなら筋膜を裂き 傷が深い!止血剤で埋めても彼から後から血が吹き出してきよる 他人に止められるのなんざご免だぜ 決着は拳でつけてえんだ この老いぼれの命に替えても傷口塞いでみせるわっ!! 篠田くん!もっと止血剤を 八木ちゃんは血を拭いてくれっ 老い先短けえ命のクセに 待ってろ!すぐにベルト持ってきてやる 自力で止めたというのか!? すぐにベルト持ってきてやる 拭きとった時すでに血は固まっていた 処置はまだ終わっていないというのに... 信じられないが自力で止めたんだ!! 極度の異奮状態に陥るとアドレナリンが大量に分泌され止血作用を施す そういった例が実際あるという しかしこの場合何がそうさせたんだ!? 試合への集中力か?ベルトへの執念か? いや...それならばもっと前に止まっていてもいい 一体...鷹村くんの体は何に反応したんだ!? それほど長くは待てんぞ ワシももう歳じゃからな 両者にいつどこでドクター・ストップがかかってもおかしくない状況! 世界一のスタッフのおかげで心置きなく戦える 両雄リング中央大接近! いずや勝利で必ずや勝利で彼らの気持ちに応えてみせる応えてみせる 踏み込んで打ってるからノビがあるんだ まっすぐよけるなスウェーはダメじゃ体を振れえっ あーーっ左につかまった 王者の正確無比が冴える~~っ!! くそったれ!熱くなって正面からどこうとせんわっ うぜえ左なんざ気にしてられねえ 会長が長く待てねえって言ってんだ 早えとこベルトよこせー すかさずそこを左が襲う! いいぞ、イーグルーここへ来て基本に 左をもらいすぎて右眼が腫れてきやがった 右眼がふさがって左眼もまた出血なんてことになると 完全に視界が閉ざされる 王者の頬をかすめる~~~っ 今ので効いちゃったのか!? 今の一発じゃない!今までのダメージが蓄積されとるんじゃ 見逃さないっ挑戦者集中打!! 一進一退!!さあっどうなる!? うわ〜〜っ守りきれない 挑戦者が圧倒し始めた~~っ あ~~~っ今度は鷹村が腰を落とした こっちもダメージ溜まってるんだ 生き返るヒマを与えるな 両者の傷からまたしても血が流れ始めた ドクターストップはご免だ この拳で試合を終わらせるんだ この死闘はいつまで続くのか!? オレ様のパンチをこれだけ浴びて また左眼に血かっやがったか!? まだあきらめねえのか! 見えにくくなっちまった いや...いや、それはいいじゃないけどね いつだってあきらめない眼の光が奇跡を生むんだ こういう眼のヤツは要注意なんだ 一歩に逆転されたヤツらの気持ちがよくわかる 根負けじちまうよ... 敵は目の前じゃあっ!! うわあああ~~~っ倒れたあっ ダブルノックダウンんん...〜〜〜っ!! 恐るべきしゅうねん執念... 倒れる間際ラリアートみたいなフックで道連れにしやがった... ダブルノックダウンなんて初めて見ただこ なんという稀なケース!! やや困惑気味にレフェリーがカウントを始める 果たしてどちらが先に立ちあがるのか!? うわあ~っ立て~っ鷹村あっ それともダブルノックアウトか!? スタンダッフイーグル!! 先に反応したのは王者! 上体を起こした!立つか!? 立ってくれ鷹村あっ負けちゃうよ〜〜〜っ ど同時だ!!ほぼ同時に立ち上がった まるで両雄の身にまとう気迫が目に見えるかのようなリング上!! 肩が激しく上下するほど荒い呼吸 足元が定まらず揺れる上半身! それでもなおリング中央ににじり寄る 体にムチを打って王者が出る! た鷹村さんの様子がおかしい まぶたが腫れて前が見えてねえ 挑戦者は朦朧としているのか前を見ていない ロープにつめてワン・ツーを繰り返す王者! ガードを上げているが挑戦者に意識はあるのか!? 王者の体がのけぞる~~っ!! まるで順番のように打ち合う両者!! 一瞬でピリオドは打たれるのか!?それとも果てしなく続くのか!? イイーグルが...!? タカムラの拳がおとァ衰えている 破壊力もキレも感じられなくなったなった このこのままの打ち合いが僕はは続けば あ...あ...鷹村のパンチに迫力が失くなってきた... 効いてるのと疲れているのと両方が... 勝利は我々のモノだ!! かいるというのか!?タカムラの方がダメージを与えているというの なぜイーグルが打ち負ける!? クリスマスはありがとうございます 月明らかにボクの姿を確認してくだいない この男にあれほどということ言えかんなんだ恐怖を感じるのか ほいやいちゃんの習練の成果だ!!お兄ちゃんっしゅう あきらめねえって眼の奥光らせてオレ様に向かってきてんだろ? 最期までその面見ながら戦いだかったけどよ キサマの居場所しかわからねえ もうやれることをやるだけだ やってきたことをやるだけだ もう鷹村もいっぱいいっぽいだニ 足位置を見て相手の居場所だけ確認して打っているしかし なぜあれほど正確に急所に当たるんだ!? ボクにはわかる何千回、何万回と繰り返してきた! 目をつむってもボク達はそこを打てる 見えなくてもそこにあるのがわかる! 精神力やないとじ生里子だけ習練を積み重ねた確固だる土台 なおさら負ける訳にはいかない 支えているそれこそがこの男の真の強さにそして恐怖! 習練の数ならボクは誰にもホクは誰にも負けていない!! の試合全てを出し切れた!!ボクは満足だ!! 激しくロープを揺らす!! はね返ってきたところを... ワシは何を待てばええんじゃ!! やれることをやるだけ... やってきたことをやるだけ... ヤツは絶対あきらめねえ 的確で...芯に響く! そして細くなったその眼でよく見てみろ!! 新王者誕生おお〜〜っ!! 黄金の鷲を地に叩き伏せ世界の頂点へとはばたいたのは日本の鷹! 鷹村守が死闘を制しミドル級王座に君臨~~っ!! そしてこの瞬間偉業達成! 割れんばかりの鷹村コール 勝者に祝福の大歓声です!! 鳴り止まない鷹村コール! 実感が湧かないのか偉業達成の新王者は天を仰いだまま呆然~~~っ!! 「いつの間に勝ったのだ?」とでも オレ様の右ストレートでヤツは粉々になったのだ 左のカウンターがジャストヒットした 鷹村さんにはきっちり目標が見えていたんだ やぶれかぶれのようだったがこめかみを的確に打ち抜いていたよ まったく...たいした男だぜ 最後の最後最後の最後ボクは満足してしまったしてしまったそして彼は最後まであきらめなかった ...いやそれもそれも言い訳だ しようはい勝敗を分けたのはその差... 完敗だ!マモル・タカムラ!! いい試合だったぞ~~っ 凄え強かったよイーグル! 次はお前の応援するからなあっ 英語わからないクセに~~~ アイコンタクトだバカ野郎!! 鷹村さんが何のために戦っているかはわからない ああっもう前に行けない あそこに行きたいのに... ぃつもいつも教えられるつくづく思い知らされる 鷹村さんは目で見えなくても目標を見失っていなかった 会長のミットめがけて練習通り一心不乱に打ち込んだんだ! 膨大な練習量の勝利だ!! にぎやかなのは嫌いじゃねえが 今回ばかりは騒ぐ気分じゃねえや 大事なベルト忘れてるよ オレにとっちゃ奪るまでが大事なんだ 奪っちまったらもう...用はねえよ 少しだけ苦労したんだぞ 大丈夫ですか?一人で帰らせて かなり打たれてますけど 外で付き添いが待ってるわい 何かあれば連絡が来るじゃろう 嬉しくないわけがなかろうが... ヤツのあの必死の姿がワシを毎度感動させよる トレーナー冥利に尽きますよね 自分の選手が世界一になる姿を観るのは... 気ィ抜くとここで倒れちまいそうだ... もはやそんな感情を超越しとるわい 鷹村さんばんざいっ...世界一ばんざいっ やかましいんだよおのれらはあっ!! オレ様を静かに休ませようって気がねえのか!?ああっ!? とかなんとか言って嬉しいクセに!! 今夜はパーッとやるだニよ!! 申し訳ないのですが... 会長に付き添いを申しつけられていまして... 家まで送っていって今夜は鷹村さんを静かに休ませるようにと... 無理にでも連れて帰って休ませろと 超人のオレ様が休む必要なんざねえよ そう強がりを言うだろうから 何かあったら連絡するようにとのことで... 今夜はゆっくり休んでください あれだけの激闘の後だからな スパイがいるから休むとするか お前らあの約束忘れんなよ ボボクも行きます!家まで荷物持ちしますよ!! しょうがねえからオレ達も行くかちゃんと休むか確認しねえとな まったく世話がやける大将だぜ まさるが行くなら私も行く~~~っ 世界王者のすることじゃねえぞ ...結局ぞろぞろついてきやがって 心配なんざいらねえのに 鷹村さんが勝って... 本当は見送りだけじゃなくて ずっと一緒にいたいんですよ いつまでいるつもりだ? 鷹村さんが寝たのを確認したら帰りますから き気にしないでください 大変な試合の後、なんですからゆっくり休んでください 気にならねえワケねえだろ! 息苦しいんだよおのれらはあっ!! なんだよ静かにしてるじゃねえか! 休まんねえよタコーーっ!! ピンチの時オレ様はいつもコレだ!! 元気倍増!筋肉モリモリどんなヤツでもノックアウト!! 滋養強壮剤の宣伝があれほど似合う人いませんよね 大試合の前にあんな仕事ひき受けてるんだもの 負けることなんざこれっぽっちも考えちゃいないのさ ボクも目標に少しずつ近づいていますからね お前の心臓は十分太いからよ まだ来てないみたいですよ なんだよ顔出したと思ったら まだ試合のダメージ抜けてないですか? 激戦だったがとりあえず体は大丈夫だ 今日あたりから来ると思いますけど 気になることがあってな お前は気にならねえのか? お前らあの約束忘れんなよ 木村さんはわかったんですか? なんのことかさっぱりわからなかったな ああよく考えてみたら... 何言ってんだ!勝てなかったらこの髪型って約束だったろうが!! オレ達や引き分けだったが負けてねえんだぞ あの約束には言葉の落とし穴があった 冗談じゃねえ!!強敵だったんだぞ 負けなきゃいいと思っていたが 巧妙な罠がしかけられていたんだ その相手にオレ達は頑張ったんだ!なんで笑い者にされなきゃいけねえんだよっ!! そんな言い訳が通用する相手か? 歯向かえば歯向かうほど話をおもしろおかしくする男だぞ パパイヤになれっていうのかよ? ふざけんな!なりたきゃお前がなれ オレはとことん歯向かうぞ!! ーっ嫌だー絶対嫌だ!! やれるもんならやってみろってんだ 鷹村に会ったらウンコ野郎って伝えとけ! た鷹村さんこないだはお疲れ様でした 予想通り散髪セット持ってきやがった さて...さっそくだが き木村さんピンチですよ 勝てなかったけど負けなかった これは半分約束守ったことになりますよね? まあそれでもおもしろいから勘弁してやるか 巧みな話術と用意のよさで被害を最小限に食い止めたよ 都合よく失神してやがるから今のうちにやっちまおう ああいう要領のよさは見習わなくては... ややるって...鷹村さんがやるんですか? このへんからハサミを入れて 見本があるから簡単だぞ 青木はもともと毛が短いですからね 見本通りってのは無理がありますよ うるせえから失敗したろ! 先日の試合はご苦労じゃった 休んでもらいたいのはやまやまなんだけどね 鷹村くんには取材が殺到しててね しかたねえから片っ端からこなしてやるよ 国民的スターの宿命だな とりあえずこれだけ来てるんだけど 画面の端っこでいいからさ!! 引き分けとはいえキサマも激戦をこなした後じゃ おとなしく体を休めて... なんじゃそれはあ!?キサマワシをおちょくっとるのかっ!? わあーなんで怒るんですかあっ!? なんだコレはあ〜〜っ!? 一体どうなってんだオレの頭~っ さんざんだったわね青木くんは 悪ノリしすぎなんだよ鷹村さんは その後みんなどうしてるんでしょうね 休養入ってるから顔見ないもんね まあジムが静かになって ボクは練習に没頭できますけどね オレ様はどんなボディブローにも耐えてみせる!! これも似合ってるわねえ 普段バカやってて全然気づかないんだけど... こうして見ると実感湧くよ ボク達は本当に凄い人と一緒に練習してるんだなって あの万歳コールは思いだすたび鳥肌立ちますよ あの場に居れて幸せ者ですよね 一体あの人がどこまで行くか だけど鷹村さんの夢は終わったワケじゃない 自分のこと考えた方がいいんじゃない? 大なり小なり夢があって それを追いかけて... 自分がどこまで行けるか賭けてみる そっちの方が男の子らしいわよ おいしいおいしいブロッコリ!! いつも食卓にブロッコリー!! 栄養満点!我が家はいつもブロッコリー!! ブロッコリーのお求めは に...似合ってるわよね ブロッコマンが目印だよ ね念願かなってよかったじゃないですか... 一体この人はどこまで行くんだろう... 凄い!板垣くん幕之内さんに勝ってる 試合が決まってないから 先輩の気合いが入ってないんじゃないですか? しばらくお暇なんですか? ままあ練習以外の時間とかは... あーっ危ない油断も隙もないわ ちょっと目を離すとすぐ顔を赤くして!いやらしい!! な菜々子ちゃんいやらしいだなんて ボク達は別にそんな... どこかのお兄さんと違って絶対新人王奪る!! オーバーワークにならなきゃいいけど ウチのお兄ちゃんは勝つわ! ももう少しだったんですけどね! 遊びにいく気分じゃないんですよ ごごめん...でも試合はまだ先じゃない 張りつめすぎもよくないよ 青木さんもボクの心臓は太いって言ってたじゃないですか ナーバスになってる気がする すみませんねウチの有望株連れてきたんですけどね 強いですね日本ランキングに入ってても全然おかしくないですよ ジムに入ってきた時から思ってたんだけどよ アイツはオレ達と少し毛並みが違う 攻撃力・スピード・勘のよさ どれをとっても天性のモノがあるぜ お前も入ってないんだがな とばしすぎだ!少しおさえろ!! 落ちついてフォームの確認をだな... 学くん...少しカリカリしすぎてませんかね? 足りないモノがあるんじゃねえか きっとアイツはボクシングを始めた時から強かった だったら自信満々のはずじゃ... 粉々に打ち砕いた男がいるのさ 思い通りに相手をコントロールして勝つ術を心得ていたはずだ 今井京介との試合が近い ナーバスにもなるハズだぜ 今井くんのにとなるというも感情的になる しかし...まあ今井との試合は次の次だろ? 今からカリカリしてるようじゃ心配だよな 土曜なんだけどやっぱりどこか行かない? 息抜きは必要だと思うよ ありがたい話なんですけどね 気合い入れるのはいいことだけど 今から今井くんのこと意識しすぎるのもどうかと思うよ いくらアマで負けたことあるといっても プロに入ってからのキミの成長は凄い 同じジムじゃなかったら、ボクもキミのことを挑戦者として意識してるハズだよ 練習の手を緩めろと言ってるワケじゃないんだ ボクの経験上息抜きも大事だったということを... よく...わかってるつもりですよ でも土曜はちょっと... 土曜は一歩さん私と出かけることになりまして だいたいどこから電話かけてるのよ なんでアナタは幕之内さんの家にいるワケ? そういう関係なのですよ 菜々子ちゃんはバイトの手伝いで来てまして 今度の土曜なんですけど... つまり仕事の関係で... 学くんの新人王準決勝の相手の試合がありまして いいいんですよそういうことなら 板垣くんのためにも行ってあげてください ははいっありがとうございます 本当にすみませんてした 弁当買ってくるけど何かいるか? 京介のことを意識してないと言えば嘘になる ...だけど目の前の試合を軽視するほどボクは自信過剰じゃないですよ ままさか彼がキミの次の相手だったなんて... それに...フリッカーの使い手になってるなんて... トーナメント表見た時...勝ち上がってこいと願いましたよ ボクのデビュー戦の相手... ナーバスになるワケだ... つまり初黒星の相手ですよ もしまたリング上で巡り合うことができれば必ず借りを返すつもりだったんですがね やっかいな代物身につけやがって あのフリッカーは... 加えて足を踏む頭突き抱き込み 反則スレスレは当たり前ー どうやらボクに勝ったことで味をしめたらしい 迷惑な選手に成長させちゃいましたよ 責任とらなきゃいけないですよね 責任をとらなきゃいけないですよね ヒットマンスタイルからフリッカー... ボクシングスタイルは間柴さんに似てるけど 試合運びはむじろ沢村さんよりの選手だ だ大丈夫大丈天!お兄ちゃんが勝つよ新人王はいたがきょ ナーバスになる理由は他にもある ナーバスになる理由は他にもある 牧野くんと今井くん... かなりきつい重圧を感じてるハズだ おいしいもの食べて気分変えようよ この近くのケーキ屋さんいいんだよ カロリー高いのダメなんですけど パーっとやろうよパーッと! ちゃらついてるねえあいかわらず... 女連れで試合見物かい? さすがアマのエリートだ 誌面でいつも大きく取り扱われてうらやましい限りだよ オレに負けたことなんざ 小さい石コロにつまずいたくらいにしか思ってないんだろうな また石コロにつまずくこともあるだろうけど いいねえうらやましいねえ なぐさめてくれる彼女がいるんだよね 勘違いするなよ牧野くん 石コロなんて蹴散らすわよ なぐさめる必要なんてないもん 彼女は板垣選手の妹さんだぜ 今年の東日本新人王はアマのエリート同士の因縁対決だって? またしてもエリートの登場かよ アンタのこともよく誌面で見かけるよ オレのことなんざまるで無視だぜ そういうひがみ根性はどこから沸いて出てくるんだい? ボクサーなんだからリングの上で..ね こんな所で争いはよくないよ人も見てるし... 人間がデキていらっしゃる 今にアナタもオレを無視できなくなりますよ な何よ何よ!王者の足踏むなんて 失礼にもほどがあるわよっ 仕返ししようなんて思わなくていいよ キミは試合に集中すればいい 小心な犬ほどよく吠えるというが... それとも自分の牙に絶対の自信があるのか どちらにせよ間違いなく狂犬だな やっかいな相手と見たがどうだ? だいたい来々子がボクの妹だってなんで知ってるんだ? インターハイの会場で何度か見かけたぜ お前こそ足元すくわれるなよ 一生懸命お前の応援してたじゃないか お兄ちゃん負けちゃったけど... それよりこれからカラオケ行くのが? オレあんまり歌えないんだけど... オレあんまり歌えないんだけど... 誰がお前と行くかっつうの さすがに今井くんは余裕がある それに牧野くんも不気味な存在だ 例年なら学くんはきっと楽に新人王を獲れる それほどの資質を持ってる だけどここへ来て強敵と精神的な重圧... ...えっと、そんなこと オレも経験したけどよお アレはやっかいなんだよな 普通の左と勝手が違うんですよね スピードでかき回せばいいだろ パンチ当てるためには手段選ばない選手らしいんスよ こっちも選ばなきゃいいだろが 困った時は大きな声で呼んでくれ! オレの名前を呼んでくれ!! そういう問題じゃないですよ 何やってんだキサマは? いやあチビッコ達がサイン欲しいってついてきちゃって み見てくださいあの子供達!! どこに売ってんだそんなモン!! ブロッコリーラーメン作ったら行列はできるし 今度ゲームのキャラクターにも抜擢されましてね... ありがとうブロッコマン!! けっボクサーとしてのサイン書けってんだ! それともブロッコマンが着陸してやろうかあ? いててっトレードマークひっぱるなよ スイ~~~っスイ~~っと まさかブロッコリーが流行になるとはね 世の中わからないもんだぜ 青木を笑い者にするハズが 流行り者にしてしまった キミの記事はもうまとめ終わったよ 何?語り尽くしてねえぞ 新人王の取材ですか!? ああ!今年はあの時以来の豊作の年だからね あの時と図式も非常によく似ていてね ファイターの今井が一歩 確かに...そっくりだわ 小者ぶりもよく似ている あの年は歩くんが勝った! しかし今年はどうなるかな? が賭けなんて失礼ですよ あれ?じじん自信ねえの?学くん負けちゃうの? な何言ってるんですか! 残念ながら今井は売り切れました ブロッコマンは大穴の牧野な とところで板垣くんは? スパーをやりたいだと? よろしくお願いします! よろしくお願いします! ランキングはですね...えーと これから入る予定というか オレは手加減のしかたを知らねえ か帰ろう突然で失礼だし ヒヨッコとやってもオレにはなんのメリットもねえ 手加減無しは望むところじゃないですか 妹さんによろしく伝えてください ちょくちょ~お世話になってますんで こないだもおつき合いしてもらっちゃって 先輩と一緒の練習だけど 残念ですけど今日は帰ります 用意してリングに上がれ 終わったら洗いざらい話せ 間柴は本当に加減知らないから 危なくなったらすぐ止めるよ ははいっよろしくお願いします いいか板垣!?無理するなよ 痛かったらすぐ倒れていいからな 終わったらお話ししますから やっぱり本物を見ておかなきゃね 菜々子ちゃんから連絡もらいましてひどいケガしたとか... ああの...学くんは!? はははーははもうアナタ とうぞどうぞ学なら部屋でねっとりと寝とりますよ 心配してきたんですけど たいしたことないのかな? 無茶だよ間柴さんとスパーなんて 階級も上だし世界を狙ってる選手なんだから それにしてもよけにくいパンチでしたよ 間柴さんほどじゃないにせよ牧野のフリッカーもやっかいだろうなあ ヒットマンスタイルは米国のデトロイトが発祥と聞いたんですけど 米国まで行くお金ないし どうしても体感したかったし そうとう打たれたみたいだし まあそれだけ喋れればとりあえず安心かな えーっゆっくりしていけばいいのに 学くんが休めないから...ね 明日のバイトは休んでいいから こんな無茶はもう... 帰ってきたつもりないですよ それに初体験のフリッカーをよけにくいって表現してた よけられないワケじゃないのか? ボクも...木村さんだってあんなに苦労したのに ―何かをつかみかけてる!? 結果的にやられたにせよ だけどボコボコにやられたんだろ? しょうがないですよ相手は間柴さんなんですから それにしてもただやられて帰ってきた表情じゃ ふーーんじゃあ牧野くんに勝っちゃうかな 賭けは関係ないですよ! まあいいよ牧野くんは負けても 板垣に賭けたからムキになりやがって いいですよ!言っててくださいよ なんで身内を応援しないんですか!? 売り切れだったんだよ!! オレの写真なんか...はは 虫メガネでもないと見えねえや 今井選手と板垣選手はアマ出身だし試合もハデだし いいんですよ言葉を選ばなくて 確かにコイツら光ってますよ 本当...まぶしいくらいにね だけどコイツらが光れば光るほど影も色濃くなる オレの存在も黒くくっきりと浮かんでくる 記者さんそのへんで...牧野も練習がありますから ...多少へりくだったところありますがね アイツなりに必死なんですよ スーパールーキーの呼び声高い鴨川の板垣に 背水の覚悟で挑んだあの試合、 マグレだろうとか... 初勝利だったんですよ!? 牧野は全くくさらなかった 以前にも増して練習も没頭するようになった どんな形でもいい勝ち続ければ周りの口数も減る 現在の王者もそうでしたよね? あの人も新人王の時扱い小さかったんだ そして番狂わせと言われつつ次々と本命を倒していった ありきたりですが... 歴史は繰り返されるものですよ エリートと雑草...確かによくある構図だ そしてまたエリートが雑草に屈する場面を何度も見てきた 歴史は繰り返す...か 個性派が揃った今年の新人王... 楽しませてくれそうだぜ 敵の練習の手伝いしてるらしいな? 階級違うんだからもう幕之内さんは厳じゃないでしょ!? なんでそう執念深いのよ それになんで知ってるのよ!? 板垣って言ってたなアイツ... ござかしいマネしやがって... 休んでいいって言ったのに~~っ 研究済みってワケか... 〈道輩〉直後...一杯お ...「チャンプとの関係...ファンブとの遭遇」 日本チャンピオ英二と遭遇する。 後継続ホールで出会った一歩は基本的なカメリットでも素晴らしくなった。夜楽曲ホールで行こうとするので、いろいろハットルマッチを感じる気はしたシーンだ。 編、ちなみにゲロ道とか伊達ってモデルはいるんですか? うにやってきた一歩もぼくも、脱皮して、新 ...誰かの高校時代とイメージが重なる大村「青木の姿!?編・テレビでもこのあいだ放映していたあたりですが。森・そうですね。ぼくもテアレビのアニメ見てた 森・います。伊達は、かつて東洋チャンピオンだった尾崎富士夫。いぶし銀のしぶいチャンピオンでした。ゲロ道は当時のぼくのアシスタント。性格はこんな感じで、顔は一歩に挑戦するころの顔に似てた〈笑〉。 編...ということは、先生は高校時代不良だった?森・いやいや、そういうことじゃなく、て(笑)。確かに自分の若いころエシンクロさせっ! ているところはあるんですけど、なんていうか、ダメだけどがんばってる感じ?いいじゃないですか、そういう しはがをチシ初へで上麻水本ン同じ販試車に日本成長に大堂木し、...時て半ば冴子、ヤツ防 今話すとさすがにテレくせえや よせよだろ感動したとか言うの いやあ人に歴史ありっていうか.. ボクシング始めるキッカケって人それぞれだけど 一度やったらアレは、やめられない その気持ちわかるもんなあ 自分の時のコト思い出しちゃいましたよ クリーンヒットォオ!! 王者のグローブ王者のグローブを弾いてグローン弾いて 王者のグローブを弾いて 世界チッピオンのモのスコミ、強さを描きたかった!! 試合開始直後、伊達の左がマルチネスの顔面にクリーンヒット! 森・この世界戦で描きたかったのは「世界戦のレベルの高さ」と「世界チャンピオンの強さ。世界はすごいんだぞーっていうのをとく読者に伝えたかったんです。 編・先生がジムをはじめたのもこのころです。 のことも描きたいな」と思ったんですよね、 合でしたよね。森・最後はボロボロでしたからね。それでも、なかなか倒れなかったでしょ。あれはね、ぼくが伊達の家族を描いちゃったからだと思うんですけど。編..というと?森・いろんなものを背負ってるボクサーって倒れれないんですよ。逆にに背負ってないボクサーは 伊達は一歩のもく目標じゃないですか。その伊達でも負けちゃうんだ、という世界戦の厳しい現実を描きたかった。編..それにしてもすごい試 意外や意外にまじめな青木ゴミにあり!編:この試合はボスターからして笑えるんですけど。森・確かに。「拳闘武芸帖』ですからねぇ。このポスターを描いた時点でおもしろい試合になる予感はありましたよね。 簡単に倒れちゃう。だって、日本ランカー!!上のパンチって、一発もらえばそれだけでな神しちゃうくらいの威力なんです。それをえるのは、やっぱり最後は精神力ですからね。そもそもパンチ力は鍛ええてもあんまり変わらないと思うし。でも、伊達にも勝つ資格はあったんですよ。ぼくのすごく好きなキャラクターだしね。勝ってほしかった。でも、リカちなんですよねーはよのすごくおまえます。ターだしね、勝ってほしかった。でも、リカルのほうが、おぶらくらく、枚上手だったったんだろうなんだよね界でいろんなものを見て、いろんなことを背負ってきてるんでしょうね、きっと。 わーいや、やっぱりトタクトルクレットカウント これはライバーハーハッハーバーですが、 アイデリレントロンイリントに ここりゃ失礼先に計量済ませとこうと思ってさ っと、正面から攻めても勝てないと思ってるんでしょうね。だからカエルパンチやダブルパンチを撃つし、命がけで死んだふりやよそ見をする。計量の時の裸もがんばった結果なんですよ。人知れず努力して、知識を勇気を振り絞ってる彼の姿を見てやってほしいです 計量室で。パンツまで脱ぐいだ真っ裸の青木と対面する今江。『はじめの二歩』の歴史に残る名場面!? 編"::(ちょっと怖い)。 的にはどれもギャグじゃないでしょ。でも、正直、青木は描いていて笑っちやうこともあるなぁ。自分で描いてるのに「おもしろいヤッだなぁって笑。編・机に向かってニヤニヤしてるんですか。森・そう。ひとりで吹き出しちゃった 捨こう、描こう」と思ってると日がとてもギャグが出てくる。っていうか、本人 んですよね。森・うーん。ぼくはね、本来ギャグは苦手なんですよ。無理してギャグを描いちゃダメだとも思うし。青木の場合は、なんていうか「青木を 編・青木のギャグは、やっぱり先生が考えてる むら勝ちましたね。編・下馬計を裏切って(^^)、鷹村が森・そうですねぇ、勝ちましたねぇ。たぶん、今まで描いた中で、いちばん鷹村っぽくない試合じゃないかな。れんしゅ練習の成果が、そのまま結果に出た試合というか。最後に両日がふさがった状態でパンチを出したじゃないですか。アレも練習の賜物ですよね。 あらすじ世界王者決戦負傷しながらも拳を振い続覚える両者。両目が見えないさ本来のおまーさんとしてあまりに立ち向かっておきました。自分では彼女の顔を見せるように状態のまま、勝利をあきら・ずイーグルに立ち向かっいきなりでしょ...げる たかむら「勝つんだ!」っていう鷹村の気持ちがよく出てたんじゃないかなと思う。んですが、読んでみてどうだったかな。編・はい。ものすごくよく出ていたと思います。でも、気になるのは、なぜに鷹村はそこまでベルトに執着するのかっていうことなんですが...。森・お、するどいじゃないですか。それはね。えーとねぇ、これからのお楽しみですよ!編・ぐぉー、やっぱり。 わーわかんなかわからず、何もしていませんが、 ちゅうしんせんしゅーねこ 味覚には絶対この自信がある。★☆☆☆★☆★★★☆はいー青木勝いいえー木村達也 は誰にないる!?お風呂にインターの選手や猫ちゃん、ラ診断チャはたして自分はどの登場人物に似も変わってくるというものだー。でもあのか、それがわかれば「はじめの」というのはありません。お前はそうですが、 も変わってくるというものだろう。もうって、など、これから一瞬間に考えてでも、自分にいちばん近いキャラを探すだー! チャンスがあった暮ら自分の銅像をつくってみたい。女女子女すますませんですねはいーー鷹村守いいえー青木勝 群を抜いたボケキャラながら、〈若いころの)ポクシングの実力はかなりのもの。よきライバルをもつことで実力を発揮するとイフ ずばり、一見、スマな生きえ、な生き方を選ぶなんだを選ぶ優等生に見られたんだよがちだが、中身は 「オレってすごいかも」と思うことが、たまにある。☆☆☆★☆★★☆☆マ☆☆大丈夫ですよーってはいー板垣学いいえー幕之内一歩 は正反対。負けず嫌いの性格。ギャグセンスはいまいち。 女の子を見る今日はかなりあるほうだと思う。☆☆☆★☆★★★☆☆はいー青木勝いいえー木村達也 たかむらまもぞずばり、鷹村守キャラの濃さ、実力ともにピカイチ常にその場をリードする親分的存在ではあるが、強引さがアダになることも。ごくまれに優しいこともある いつも反省を欠かさず、マイへ一スで着実に階段をしていく段を上っていくタイプ。派手ではないが、最後に栄光をつかむ大器である。 ずばり、木村達也決して目立つ存在ではないが、周囲からの信用はあついコツコツ派。最後のつめの甘さは日頃の努力と性格のよさでカバー。 ずばり、青木勝いたってマジメなんだいたってマシメな性格なのだが、周囲から誤解をまね性格なのにか、周囲から誤解をまねノーレもしばしば くこともしばしば「なんだか楽しい人」という評価とはウラハラに、実は努力の人である。 ちようなんま...超難問!? カルトクイズ早くやろうよお であるなら、どんなに小さな いただいて...島へ帰るよ ベルトは一本!とりあえずー ことも見逃さないはず。つ、こんなこりゃ。かなりのハードバンここまでこのチを出すけど、キはっ、んんっん、んっこはどこまでついてこれるフェロッパー、一般コメントがなくさぁ、ラウンド開始いたカーンツ!! 青木が今江戦(日本ライト級タイトルマッチ)でくりだした新兵器は?よそみ『カエルパンチトミ子 他になって帰ってくらあ!! 〈ヒント〉往年の世界チャンピオン・輪島功一も使った由緒正しいワザ!? 釣り堀で貼り出された「鷹村禁止」それ以外にも固く禁止されたものは?『一歩禁止』『パパイヤ禁止八木禁止〈ヒント〉ふだん温厚なこの人を怒らせるとかなり怖い!? どれほどの一歩マニアになれるかの この老いぼれの眼の黒いうちに果たしてー んとトミ子。ずんはどっち?〈ヒント〉ノービント!この問題をハズし問題をハズしたら、キミは今日から事例日から青木組。 イチローは笑わないんだネ... 〈ヒント〉...ふーん、そうだったのね。でも内容は釣り漫画でした。 一歩が日本チャンピオンになったとき、パブ「シュガーレイ」で歌ったカラオケの曲名は? 再登場するキャラクター。 ...それじゃないけどなんですか?...若き日の会長と猫田が対戦したアメリカ人・アンダーソンの若き日の会長と猫田が対戦したアメリカ人・ア・ダ・ 〈ヒント〉後頭部を叩き、脊椎に直接ダメージ、を与える最悪の反則技。、猫田はこれで...。 ラッキーパンチラピッドパンチラビットパンチ 淡収録されていいる表現は、作品の執筆年代・執筆された状況を考慮しコミックス発売当時のまま掲載しています。